カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日は、小説を2冊読みました。
でも、バスの中で本読むもんじゃないですね。 さすがに、今日は酔っちゃいました。気分悪い。 やっぱり、読書は電車の中が一番すきですね。 さて、今日読んだのは、西の善き魔女3 薔薇の名前 萩原 規子 と、デルフォニア戦記1 放浪の戦士 芽田 砂胡 の、2冊。どちらも中央公論神社の新書本です。 デルフィニアのほうは、まだちょっとわからないかなぁ。 長い話の1巻ですし。他のほんの変りに買ってみました。ので、とりあえず保留。 バンパイアハンターDの2巻が、読みたかったのですが、売ってなかったので・・・ 長いシリーズの始めで、ちょっと古いですから、しかたないのかな。 菊地 秀行って、魔界都市とか昔読みましたけど、ちょっとぴんと来なかったんですが、 最近、面白いかな、と、思うようになりました。年をとったかなぁ。いいんですが、べつに(笑) 西の善き魔女のほうは、なんと言うか、古い観じの少女趣味が出ていて、 ちょっとついていけない部分もあるんですが、(特に2巻の時は) これはこれで、結構面白かったです。 わかりやすい感じの宮廷劇が盛り上がっていて、中盤はすごく引き込まれました。 でも、主人公の選択、というか、心の動きがちょっとわからない、というか、 終盤、ちょと?と感じましたが。次にうまくつづいてる事を期待します。 この方って、むかし、空色勾玉を読んだ事があって、 そのとき、もっと読んでみたいな、と、思ってたので、 (その割に気づくのに時間がかかってますが(笑)) 最近いろいろ書いてらしゃるのにきづいて、読んでみました。 あのときの印象とはだいぶ趣が異なりますが、結構面白いと思います。 ■
[PR]
by maruharoco
| 2005-05-09 01:53
| 読書 メモ
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||